おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。
店作りには基本があります。
その基本は店に関わるものならみんな知っているはずです。
なぜなら、店を運営する経営者はみな同じことを言っているからです。
私が勤めていた2つの会社の社長は、一人を除き、全員が同じことを言いました。
私が聞いたり読んだりした経営者では、イトーヨーカ堂の伊藤さん、鈴木さん、ユニクロの柳井さん、伊勢丹の小柴さん、西武の堤さん、丸井の青井さん、ダイエーの中内さんは、やはり同じことを言っています。
同じ言葉でも、イトーヨーカ堂の鈴木さんやユニクロの柳井さんが言うと「さすがすごい」となるのに、ダイエーの中内さんが言っているのは無視されます。こう言うのを水に落ちた犬は叩かれるって言うんですね。
おそらく、あなたのお店の社長も同じことを言っているはずです。したがって、当然、あなたも店作りの基本は知っているはずです。
彼らが言っていることは概ね3つにまとめることができます。
- お客様の立場に立って考える
- 快適な売場を提供する
- お客様の満足を追求する
ね? どこかで聞いたことがあるでしょ?
ただ、経営者と言うのは頭が良いので、凡人にはわかりにくい言い方をするんですね。
ちなみに、私小宮が言っている店作りの基本3原則は以下の通り。
- お客様を知り、
- 好感度の高い売場を作り、
- お客様の買いたい商品を提供する
内容は同じなんですが、私は現場の人間なのでもっと具体的な表現を使っています。
店作りの基本3原則を実践すれば売れると思いませんか?
たとえば、売れないのはお客様がわかってないからではありませんか?
あなたの店ではお客様の「○○はありませんか?」と言う問い合わせを活用していますか?
こうした問い合わせは、お客様が自らニーズ・ウォンツを明らかにしてくれています。
メーカーは莫大なお金をかけて市場調査を行っています。それがタダでわかるんです。
この情報を生かさないのはお金をどぶに捨てているのと同じじゃないですか。
売上を上げたければ、お客様のことを知るために手間をかけてみてください。
難しいことをやる必要ありません。まずは、「○○はありませんか?」と言う問い合わせを記録することから初めてみましょう。
コメント