それどころか、できることをやらない従業員にとっては敵になるでしょう。
おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。
久しぶりに勘違いのメールを送ってくる人がいました。
名前は伏せますが、コンビニのパートさんのようです。
「オーナーが責任を果たしていないという話に共感しました。うちのオーナーも『予約を取れ』と言うだけで台本を作っていませんでした。そのため私もノルマの達成ゼロでした。台本なしに指示しちゃダメですよね、、、小宮さんはパートの味方です」
このメールの元になった記事はこちらです。
私はあなた(このメールの送信者のこと)の味方ではありません。なぜならあなたにオーナーを批判する資格はないからです。
「台本がないからできない」という人は、台本があっても「台本が使えないからできない」というに決まっているからです。
私が台本を用意すべきだというのは、あなたのようにやらない人のためではありません。やる気があっても上手くできない人のために「台本を作りなさい」と言っているのです。
ここまでがメール送信者への回答です。
できることをやらないヤツが嫌い
私はできることをやらないヤツが嫌いです。昔の自分を見ているようで、生理的に嫌悪感があります。それは相手が社長だろうが、アルバイトだろうが関係ありません。
接客販売をやらせようというのに台本を用意しないオーナーは許せません。しかし、上司の指示を無視する従業員はもっと許せません。
台本がないから売れない? では、台本がなくても売ろうとする従業員はバカなのでしょうか?
そんなわけがありません。やる気がないのと、やる気があっても上手くできないのとでは、天と地ほども違います。たとえノルマゼロでも、そういう人には手を差し伸べなければならないのです。
一方、「恵方巻き、予約しませんか?」も言えない人は、誰かを批判する資格はありません。
確かに「恵方巻き、予約しませんか?」で買う人は極めて少ないです。それでも何も言わない人に比べたらチャンスはあるわけです。
チャンスさえ生み出そうとしないヤツは、たとえ同じノルマゼロでも、「恵方巻き、予約しませんか?」と言った人に劣るのです。
できることをやる
あなたがどんな立場でも、まずは、できることをやってみてください。
あなたがオーナー、店長なら台本を作ってください。台本も練習もなしで売れるわけがないです。それはあまりにも接客販売を舐めすぎです。
あなたがアルバイトなら「恵方巻き、予約しませんか?」と言ってみてください。それでもノルマゼロかもしれません。しかし、売ろうとする意思は、あなたの販売力になって返ってきます。なぜなら、売上は売ろうとする意思がある人のところにやってくるからです。
できることをやっている限り、私はあなたの味方でいられます。
コメント