「無茶な予算」と嘆く前に

見方を変えると無茶には見えないかもしれません。
おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。
「無茶な予算でやる気にならない!」と店長さんが言うのをよく聞きます。
正直に告白すると、私もよく口にしていたタイプです。
そのせいで専務に呼び出されたことがあります。

目次

ある日の休憩室

私は「無茶な予算でやる気にならないよな!」と大きな声で同僚と話していました。
すると隣に座っていた先輩が人差し指を口に当てるポーズ。
声が大きいせいかと思った瞬間、背後から「小宮!」と声を掛けられました。
このドスのきいたしわがれ声はもしや…。

後ろに専務が!

「はい」と振り向くとそこにいたのは専務でした。
血の気が引きました。予算を作った超本人です。
「3時にオレのところへ来い」とだけ言い残して去って行きました。
「ヤバい、怒られる」
3時まで、どう言い訳すればいいか必死に考えました。考えすぎて接客がおろそかになるくらいに。
適当な言い訳が見つからず、覚悟を決めて専務の部屋へと向かいました。

部屋の扉は開いていた

専務は老眼鏡を掛け、書類に目を通していました。
「小宮参りました」と声を掛けると「おお、入れ!」と老眼鏡を外しながら専務。
デスクの左にある椅子を、外した老眼鏡で指しながら「そこに座れ」。
「お前、無茶な予算って言ってたな?」
「はい、すいません」
「いや、小宮には予算の算出基準を教えていなかったからな」
私はその年、売場主任になったばかり。
売場主任は専務から下りてきた年間予算を、月別に割り振り、行動計画を立案することになっていました。
私の売場は前年比30%アップでした。
前年をクリアするのがやっとなのに?
でも、専務の説明で、納得はできなくても、理解はできました。
「無茶な予算でやる気が出ない」と嘆く前に予算の根拠を聞いてみることをお勧めします。
理解できたら、やる気は出なくても、次に進むことはできるはずです。

それでもやる気を出す考え方

納得できないとしても予算が低くなることはありません。
こういうときは単位を小さく考えると達成への道=行動計画が見えてくることがあります。
たとえば前年6月の売上が1500万円で今年の予算が1650万円という場合。
平均客単価が550円だと、2727人多く買ってもらう必要があります。
2727人と考えると「無茶!」と思えてしまいます。
しかし、1日あたりで考えたら91人です。
91人と言っても、新しいお客様を毎日91人集めるというわけではありません。
既存客にもう少し買って頂けばいいのです。
91人だったら何とかできそうに思えませんか?
え?まだ、全然?
では、客単価を30円アップさせてみましょう。
すると1日あたり39人です。
コレだったらどうです?
何とかできそうですよね?
つまり、行動計画を作るには次の3つの質問に答えればいいのです。

  • 客単価アップのために何をするか?
  • 常連客にもう少し多く買ってもらうために何をするか?
  • 新しいお客様に来てもらうには何をすればいいか?

達成不可能に思えた予算が何とかなりそうに思えてきたでしょ?
「無茶」と嘆く前に売上と客数を1日あたりで考えてみてください。
そうすれば一筋の光が見えてくるかもしれないです。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次