社員二人なら黒字になるだって?あんたら、バカか?!

思わず、口から出そうになった言葉を、私は何とか飲み込むことに成功しました。

おはようございます、店長養成講座の小宮秀一です。

「社員二人なら黒字になる」とは、私の店が、6ヶ月連続で前年を割ったときにリストラ屋に言われたことです。

リストラ屋とは、売場のことなど気にしたこともなく、冷暖房の効いた快適なオフィスで、エクセルとパワーポイントを操る連中のことです――

社員二人なら黒字になるだって?あんたら、バカか?!

リストラ屋は前年を割り続けていると、ココぞとばかりしゃしゃり出てきて店をメチャクチャにします。

私がいた会社はヤツらにメチャクチャにされ、消えてしまいました。

ダイエーが消えたもヤツらのせいです。

一度メチャクチャにされたら、立て直すのが不可能に思えるほど、難しくなります。

ヤツら、リストラ屋は、どうやって店をメチャクチャにするのでしょうか?

リストラ屋が店をメチャクチャにする方法とは?

それが人員削減です。

「売上に見合った分だけ人を減らせ」というヤツです。

私の場合、前年割れが6ヶ月続いた時に言われました。 私がパソコン専門店の店長をしていたときのことです。

6ヶ月は私の経験でもかなり早いタイミングです。普通はこんなに早くヤツらが出てくることはありません。

だって、ヤツらは自分たちを救世主だと思っているから。救世主が登場するのはクライマックスと決まってます。

それなのに、なぜ、こんなに早く出てきたのだと思います?

理由は2つ。

一つは、前年割れの幅が7掛けと大きいこと。そしてもう一つの理由が、前年を割っていたのが19店舗中私の店だけだったからです。

だからこそ、自分たちの出番だと思ったのでしょう。

「ダメな店長を助けてやるか」って具合に。

私は本社に呼ばれ、リストラ部門の幹部たちと会議室で面談することになりました――

リストラ屋との面談

私が呼ばれたのは、普段、私たちが使っている三階の会議室ではなく、七階の会議室でした。

その会議室には、高そうな椅子とテーブルが設置されていました。八階の社長室の隣にある、役員用の会議室よりも豪華でした。

その会議室に通された私は、パワーポイントで作った資料を渡され、「そんなこと、わかっている」的な店の現状を長々と説明されました。

そして15分後、ようやく「売上に見合った分だけ人を減らせ」と言われました。

どうしてヤツらは結論を最初に言わないのでしょうか……。

資料の最後のページにはエクセルでシミュレーションした表が載っていました。そこには社員を2人にすれば黒字になると書いてありました。

それを声にして言われました――

「社員を2人にすれば黒字になる」(ドヤッ)

勘違いしないでくださいね。

社員を2人にして、他をアルバイトとパートでしのげというのではありません。

社員2人で運営しろと言っているのです。

私の店は390坪あります。

「あんたら、バカか?!」と、思わず口から出そうになった言葉を、私は何とか飲み込むことに成功しました。

ココにいる人、私以外、全員大学を出ています。しかも、全員が経営の専門家を自称しています。

それなのに390坪の店を、しかも接客販売の店を、本当に2人で運営できると思っているのでしょうか?

そんなこと、大学を出ていない私にもわかるのに。 私は思ったままを口にしました……

「390坪の店を2人で運営できると思いますか?」

これに対して、返ってきた返事は驚くべきモノでした。

「そんなことは知らない。店の運営はそっちが考えることだ」

「はあ~」と心の中で思いました。

こんな連中の言うことを聞いたら店がメチャクチャになる――私は危機感を感じました。

社員2人で390坪の店を運営できるわけがないのです。

私は半ばキレ気味で覚悟を決めました。そして、次のように啖呵を切ったのです――

「人は減らしません。その代わり売上を上げます」

すると「売上なんて、カンタンに上がるもんじゃないだろ!」とそれまで黙っていた一番偉い人が。

白髪交じりの頭髪をオールバックにした、一番偉い人に向かって、私は「それでも社員2人で運営するより可能性はありますよ」と皮肉を言いました。

一番偉い人はムッとしたようで「わかった。責任は君にあるからな」と言って一番先に会議室を出て行きました。

会議はそれで終了です。

同時に私も「もちろんです」と言って席を立ち、2番目に会議室を後にしました。資料は置いたまま出てきました。

私が社員2人を受け入れていたら責任を負わされることはなかった?

いいえ、そんなわけがありません。売上が悪ければ、どっちにしろ責任を負わされるのです。だったら、社員2人より、売上を上げる方が可能性はずっと高いと考えたのです。

そしてそれは正しかったのです。当たり前っちゃあ、当たり前ですが。

結果は私の勝ち

その翌年、私の店は前年を上回った19店舗中、たった2店舗のうちの一つになりました。

私がやったことは単純です。

店作りの基本の徹底です。

しかし、もし社員2人だったら基本の徹底など出来なかったでしょう。人がいたからこそ、基本の徹底が出来て、前年、前々年を上回ることが出来たのです。

店は人員削減を叫ぶ連中に主導権を握らせてはダメなのです。そうなったら店はマジで終わります。

そうならないためには、最低限、前年割れに歯止めをかけなければならないです。

P.S.

もし、あなたが前年割れに歯止めをかけたいなら、店作りの基本を徹底してください。 ちなみに、売上に直結する店作りの基本は8つだけです。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次